2005/10/29 |
![]() ここ数日ひたすらここで露店してました。 ・・・・・しかしちっとも売れません(笑) モロクのほうが10倍売れます。 もとより売るよりもいることに意義はあるわけですけどね。 |
2005/10/26 |
同じ人形でも、 ローゼンメイデンの子たちは歓迎ですが、 エルダ森の人形はお断り。 今日もエルダ森でエギラ300近く叩いて ベース・ジョブ共にレベルアップ。 ベース50ジョブ38になりました。 ローゼンメイデンのOP曲の聖少女領域ききながら。 すこし首都でミルク仕入れようと船転送してみたら・・・・・ ![]() こういうことになってました(笑) |
2005/10/25 |
アインブロックパッチがあたったせいか、 蚤の市に人がいません(笑) パッチ云々の中にも新カードが大量に実装されたり 大規模クエストがあったりしてそちらなんでしょうね・・・・・・ エルダーウィローから、 新ドロップの「ファイアボルトレベル3」が出てきたのはパッチだったんですね。 ![]() |
2005/10/22 |
![]() マケテタマルカ ベース・ジョブ共にレベルアップしましたよ。 あとジョブレベル3です。 |
2005/10/20 |
![]() ![]() ![]() もうここにはいられません。 新しい狩場を探します。 |
2005/10/19 |
エルダ森で狩りしていたら、 ありえない敵に倒されました。 どうやら枝のモンスター・・・・・・ するならBOT倒した後に自分で処分して欲しい・・・・・ |
2005/10/17 |
![]() ![]() ジョブレベル36、ベースレベル48にアップ。 相変わらずエルダ森なんですが、 単純効率を見るとここのエルダーウィロー・エギラを超える効率のmobは いないんですよねやはり。 転職までここになりそうな予感です。 資金的に赤字にもならない(収集品が結構儲かる)ので。 モロクから直通するならフェイヨン転送(1200z)で、 またはミルク仕入れでプロンテラ転送(1200z)+イズルードからアルベルタ転送(500z)でいけますし。 エギラをあと1700匹程度叩く計算ですね・・・・ |
2005/10/16 |
![]() 蚤の市宣伝中。 蚤の市では毎度おなじみの消耗品原価売りとか小物売りします。 |
2005/10/15 |
明治アーモンドです。 アイテム目当てですね(爆) いままでいろんなお店に行くたびに注意していたんですが・・・・ 今日やっと見つかりました。 しかしそれは、普通の明治アーモンドの後ろのカートン。 おそらく前製品が売れ残っていたんでしょうね。 しかし、すでに3箱しかなかったんですが(笑) きっと絶対ラグナユーザーが買ったんでしょうね。 よくこんな裏にあるのを気がつきましたね・・・・ 私も(爆) |
2005/10/14 |
露店しかしてないので書くことがありません(笑) そろそろレベルあげして真アルケミ目指さないと・・・・・ |
2005/10/12 |
今週の蚤の市・・・の後の深夜![]() 誰が誰でしょう(笑) 「みみ」を変換するとなぜかすぐにエラーがでて落とされました何度も・・・・・・ 「はんぺん」の呪いか! それはともかくこの後は蚤の市について真面目に考えたりしていました。 昔からネットの悩みの常ですね。 そこに来た人にも楽しめるようにと常連がうんぬん。 しかし押さえすぎてはそもそも楽しめずにストレスもたまる諸刃。 始めのころやごったがえしたりにぎやかなる時は内輪ネタはほどほどに、 話のネタは普通の人がわかるように、 人が少なくなったら内輪ネタもあり。 すこしずつ微妙に広がりを持ち、見た目の広さをとったり・・・・・・ 元々蚤の市は誰が主催というものでもなく、 その日がその市がどうなるかは個々の人たちにより作られるもの。 その人が楽しめなくては意味がありません。 しかし、親しい人たちとだけ内輪で話していればなにかはいりにくいと感じる人もいるのも事実。 そこのさじ加減は空気を読む・・・・・ですね。 昨日は露店名でおでんしたりおでんや食べ物話をしてました。 もちろん例の「はんぺん」をうけてのネタフリでもあり(爆) しかし知らない人にはただの食べ物の話。 ちなみに118円のはんぺんを2つ本当に買ってきてましたよ! |
2005/10/10 |
ついにジョブレベル35に。 これで商人系の重要強力な範囲攻撃スキルのカートレボリューションが習得できます。 ![]() ついでにチェンジカートも覚えました。 ![]() カート満載ならエルダーウィローも2撃で倒せる力。 これは楽になりましたね。囲まれても安心。 |
バナーはこちらになります。
リンクフリーです。